もう、ずーっと懸案だった、事務所前の駐車場を整備した。
以前は草むらの更地と歴史ありそうな住宅に挟まれていたので違和感とかなかったけど、というか馴染んでいたくらいだけれど、最近両御方ともすっきりと新築されてしまって肩身が狭い。
さすがに設計事務所が荒地のアプローチってのも見透かされそうだし。いや、見透かされて困ることもないんだけれど。
![]() |
文字通り肩身が狭いorz |
アスファルトで宇宙船地球号の呼吸を妨げるのも気が引けたので、レンガブロック敷きにした。
コンクリートのインターロッキングブロックではなく、土を焼いて固めたモノホンのレンガ。
糸切羊羹のごときレンガをゴリゴリとかき回して、角を落としたタンブル加工品。
明るいイエロー還元色にしてみた。
![]() |
お宝がでるわでるわ・・・ |
![]() |
還元色レンガブロック(タンブル加工品) |
![]() | ||||
施工後。すっきり。手前の植え込みは植栽の根が取れずにごまかした跡 桜でも植えようかな・・ |
![]() |
なんか、ものすごく広くなった感じ。うれしくて自動車を横向きで駐車したりしてw |
0 件のコメント:
コメントを投稿